患者様とそのご家族様へ

  • 当院は地域密着型の患者様に寄り添った医療・看護を提供していきたいと思っております。そのためには患者様のご協力も必要不可欠となります。
  • 疾患やお薬に対する疑問や不安、生活で困っていることなど、どのようなことでも気になることがありましたら、いつでもご相談下さい。

◎当院を初めて受診される方へ◎

受診される場合は必ず保険証をお持ちください。

また、普段飲んでいるお薬の有無や当院で処方するお薬との飲み合わせ等を確認させていただくためにも、必ずお薬手帳もお持ちになってください。

他の医療機関や健康診断等で受診をすすめられた場合には

  *紹介状

  *診断書

  *診療情報提供書        などをお持ちください。

また、

  *乳幼児等医療費受給者証

  *後期高齢者医療被保険証

  *重度心身障がい者医療費受給者証

  *医療限度額適用標準負担額減額認定証  

 ご年齢や健康状態などに応じた物も必ずお持ちになってください。

◎通院されている方へ◎

現在、通院されている方には、月が変わる度に保険証の確認をさせていただいております。

また、同じ月であっても保険証等に変更がある場合には再度確認させていただいています。

服薬状況の確認や処方された処方内容を記載するために、お薬手帳も必ずご持参ください。

また、患者様の健康状態や治療効果などを把握するためにも、他院での検査結果や健診結果などもあればお持ちください。

 

◎受診されるのが困難な方へ◎

当院では、運転免許証の返納や身体的な事情等により、直接当院を受診することができない患者様には、近隣の方に限りますが往診を行っています。

日程や時間などの調整をさせていただきますので、まずは当院へご連絡ください。

往診する場所や内容によってお受けできない場合もありますのでご了承ください。

 

◎患者様のご家族の方へ◎

当院に通院されている患者様の中には、ご高齢の方も多くいらっしゃいます。

患者様と一緒に治療に臨んでいくためにも、患者様が普段どのように生活されていて、今後どういう生活をしていく事を望まれているのかなどを患者様ご本人を含め、ご家族の方にも確認していく必要があります。

患者様の病状や治療方法などについてのご説明等は随時行っていますので、ご希望の方はお知らせください。当院が必要だと判断した場合にもご家族の方にご連絡することがありますのでご了承ください。また、ご家族の方のご意向やご要望も随時お知らせください。

 

過去の事例としては患者様とご家族の方にご協力していただき、

・介護認定の申請を行い必要なサービスを受ける事ができた。

・ケアマネージャーさんへ相談して訪問看護の利用を開始する事ができた。

・飲めないお薬や必要のないお薬を相談し、服用するお薬の整理ができた。

                           などの事ができています。

 

◎医療・介護従事者様、その他関係者様へ◎

当院では、緊急時を除いて患者様に関する情報の伝達を電話やFAXでは行っておりません。

そのため、治療方法や服用しているお薬の内容、血液検査結果など、患者様の個人情報になり得ることは診療情報提供書や診断書などの形で、郵送または患者様ご本人またはご家族様に直接持参していただく方法をご利用してください。

その他、ご不明な点があります場合には当院へご連絡ください。